大豆の香ばしさと素朴な甘みが美味しいきなこ。お餅や和菓子などのイメージが強いですが、実はいろんなおやつにアレンジが可能です。
最近はきなこを使う店が増え、カフェやケーキ店でもきなこを使ったケーキやアイスクリームなどのメニューを見かけることが多くなったように思います。
今回の記事では、自宅でもきなこを使って簡単に作れるレシピをご紹介。
買ったけどなかなか使いきれず、余ったものが家にある…という方も、ぜひきなこを使ったおやつ作りを試してみてください。
この記事の目次
きなこおやつレシピ1:きなこアイス
【材料】
- バニラアイスクリーム
- きなこ
- 黒蜜
市販のバニラアイスに、きなこをトッピング。黒蜜を一緒にかけると、よりスイーツ感が楽しめます。
フルーツやクッキーなどを添えて、一緒に食べるのもおすすめです。
きなこおやつレシピ2:揚げパン
【材料】
- コッペパン 4本
- きなこ 40g
- 砂糖 お好みで20~30g
- 油 適量
子供の頃の学校の給食を思い出す、昔懐かしい味わいの揚げパン。表面はカリカリに、噛んだらじゅわっと揚がったパンにきなこをからめたあの味は、子どもから大人までがやみつきに。
作る時はまず最初にバットやお皿にきな粉と砂糖を混ぜあわせて、準備を始めます。パンは市販のものを使い、160度に熱した油で裏表それぞれ10秒ほど揚げればOK。油をきって、準備しておいたバットにパンを入れてきな粉をまぶしていけば完成。
コッペパンがない場合は、ロールパンや食パンをカットしたものでも代用できます。
きなこおやつレシピ3:きなこパンケーキ
【材料】
- 卵 2~3個
- バナナ 2本
- 小麦粉 大さじ1~2杯
- 米ぬか白ごまきなこ 大さじ4~5杯
- バター 10g~20g ※マーガリン等でも代用可
- オートミール 大さじ2~3杯
- お好みのフルーツ、はちみつ、メープルシロップなど
※1~2人前くらいの目安です。
朝食やおやつにおすすめのパンケーキ。幸田商店では、風味が豊かな「米ぬか白ごまきなこ」を使用することをおすすめします。小麦粉は少なめにしてバナナやオートミールなどのヘルシーな材料で生地を作り、罪悪感が少ないものうれしいポイントです。
作り方はバナナをボウルに入れフォークやスプーンで潰していきます。そこへ卵を入れて溶き、よくかき混ぜます。卵をしっかり混ぜることができたら、そこへオートミールを入れてよくかき混ぜます。オートミールがしっとりしてきたら、小麦粉と米ぬか白ごまきなこを入れてさらによく混ぜ合わせていきます。
フライパンを弱火にかけて十分温まったら、バターを溶かして生地を焼きます。生地の表面にほどよく焦げ目がついたら、ヘラなどを使って裏返します。
両面がしっかり焼けたら、お皿に盛ってパンケーキが完成。お好みではちみつやメープルシロップやきなこをトッピングし、フルーツを添えるなどアレンジを加えても美味しく召し上がれます。
きなこおやつレシピ4:ミルク餅
【材料】
- 牛乳200ml
- 片栗粉 大さじ4杯
- 砂糖 大さじ3杯
- きなこ 適量
もっちりとした食感がクセになるミルク餅は、お子様のおやつとしても大人気。作り方も簡単で、ほどよく満腹感も得ることができます。ミルク餅自体は甘さを控えめにしているので、「黒ごま黒糖きなこ」など黒糖入りのものを使うと、やさしい甘味が加わってよりおやつ感がアップします。
作り方の手順はまず鍋にきなこ以外の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。中火にかけてしっかりと混ぜていき、粘り気が出てきたら火をとめてさらにしっかりまとまるまで混ぜます。
ミルク餅がまとまったら氷水に入れて冷まし、お好みの大きさに切ったらきなこをかけて完成です。
きなこおやつレシピ5:おもちきなこ
【材料】
- おもち
- 餃子や春巻きの皮
- きなこ
- サラダ油
皮のサクサクの食感とおもちが相性よく、きなこがいいアクセントになるおもちきなこ。
おもちを一口大にカットし、餃子や春巻きの皮でおもちを包みます。180度の油できつね色になるまでカラッと揚げ、しっかりと油をきってからお好みの量のきなこをかけて食べます。きなこと一緒に、はちみつや黒蜜をかけるのもおすすめです。
揚げたてが美味しいので、おもてなしのおやつにもぴったり。子供のおやつタイムにはもちろん、ワインやお酒の大人のおつまみとしてもどうぞ。
素材を活かしたものづくりで健康と食の豊かさをお届け
海風が吹き、元気な土壌で育てられる茨城県の農作物たち。
さつまいものみを原材料にした干し芋を中心に、幸田商店では自然の恵みを活かした伝統のものづくりをしています。
国産の豆を使ったきなこやあずき、大麦の食品など、独自の加工技術や製法で美味しく安心安全な食品を製造。
素材の旨みがたっぷりの自社商品を通して、体の健康や食の豊かさを提案しています。
公式オンラインショップについて
干し芋の名産地、茨城県ひたちなか市から直送。数量限定の干し芋の詰め合わせ商品など、Webショップならではのラインナップでいつでも全国へと配送を行っています。